費用テスト

患者様の費用に対する不安を少しでも解消し、安心して治療に専念していただくため、診療費用について十分な説明をし、理解いただくよう努めています。費用についての質問や相談のある方は、遠慮無くスタッフにお申し出ください。小さな質問から大きな相談まで、誠心誠意お答えします。

※下記価格表は全て税抜き表示です。

 

初診時にかかる費用

初診料金の目安 約15,000~20,000後半

助成金についてはこちら

         

単位:円

基礎検査

淋菌およびクラミジア・
トラコマチス同時核酸検出
3,200
子宮卵管造影検査 9,000前後
子宮鏡下選択的卵管通色素試験 12,000前後
アンチミューラリアンホルモン(AMH) 5,900
抗精子抗体検査(不動化法) 5,500
ビタミンD 2,650
月経中ホルモン採血 2,000前後
高温期採血+超音波検査 5,000前後
精液検査 2,000前後

単位:円

体外受精の診察

再診料 2,000
超音波検査 2,000
感染症検査セット
(HBS、HCV、梅毒定性、RPR法HIVを含む)
9,400
ホルモン検査(LH、FSH、エストラジオール、プロゲステロン) 各2,200

単位:円

その他の診療

セカンドオピニオン診療 ※ 4,400
カウンセリング 2,200

単位:円

※ セカンドオピニオン診療とは、治療プランの見直し、基礎体温表チェック、既存検査結果の判断、読像、医師による今後の治療アドバイスなどを含む診療です。ご相談のみの外来も実施しています。「話だけでも聞いてみたい」「現在治療中だけど、他の医師からも意見が聞きたい」という方もお気軽に相談ください。

着床障害検査にかかる費用

子宮内膜着床受容能検査(ERA) 110,000
子宮内マイクロバイオーム検査
(EMMA)+子宮内膜炎細菌検査(ALICE)
50,000
トリオ(ERA+EMMA+ALICE) 150,000
子宮内膜炎 組織検査 9,340

単位:円

※ 上記に再診料、超音波検査料、薬剤費などが別途かかります。

人工授精

人工授精 23,000
人工授精 (同周期2回目の場合) 11,000

単位:円

※ 上記に再診料、超音波検査料、薬剤費などが別途かかります。
※ 精液中に白血球が多い場合、精液の細菌培養検査を行います。別途検査料金が発生する場合があります。
※ 培養検査陽性の場合、追加検査を行います。後日、追加料金が発生する場合があります。

体外受精

採卵 100,000
卵子が採取出来なかった場合
(技術料、材料費)
40,000
全身麻酔 40,000

単位:円

※ 精液中に円形細胞が多い場合、精液の細菌培養検査を行います。その際、細菌培養検査代が発生します。

3日目までの培養

自然周期・フレンドリー法 40,000
moderate法・刺激周期 1~5個 70,000
moderate法・刺激周期
1~5個 70,000
6~10個 80,000~120,000
1個増えるごとに10,000加算
11~20個 130,000
21~30個 160,000
31個以上 190,000

単位:円

※ 卵巣刺激が自然周期・フレンドリー法の場合、採卵日までにhMG/FSH製剤を投与した方は、moderate法の料金になります。

媒精

通常体外受精料金 10,000
顕微授精追加料金
※ 顕微授精予定個数によって料金発生
1~5個 55,000
顕微授精追加料金
※ 顕微授精予定個数によって料金発生
1~5個 55,000
6~10個 67,000~115,000
1個増えるごとに12,000加算
11~19個 126,000~214,000
1個増えるごとに11,000加算
20個以上 220,000
精巣内精子顕微授精(顕微授精料金に加算) 25,000
卵子活性化処理料金 20,000

単位:円

※ 卵子が未成熟、変性等の理由で全く顕微授精が施行できなかった場合は顕微授精準備料金20,000円のみ発生し、差額分は返金します。

胚盤胞培養

胚盤胞培養料金 50,000

単位:円

※ 分割期胚での胚移植・胚凍結や培養中止により3日目以降の培養がない場合、胚盤胞培養料金は返金します。

胚凍結

胚凍結(2本まで) 55,000
胚凍結(3本目~) 11,000 / 本
延長保存料金(1年間) 33,000
延滞料金 5,000 / 月

単位:円

※ 採卵同周期での胚凍結は4ヶ月の保存料を含んだ料金です。4ヶ月以降に凍結胚が残っている場合には、延長か破棄のお手続きが必要となります。

胚移植

凍結胚融解 55,000
胚移植 66,000
孵化補助 20,000
精子凍結保存 1回分 凍結技術料金 11,000
1年間 凍結保存料金 11,000
1年以降 延長保存可能 ( 1 年毎更新 ) 11,000
凍結期限を超過しても
手続きをしていない場合の延滞料金(凍結精子)
1,000 /月

単位:円

※ 料金の返金の際には、領収書の提示が必要となります。治療終了まで領収書の保管をお願いします。

体外受精にかかる費用モデル

ケース①

卵巣刺激はフレンドリー法、局所麻酔にて2個の卵子を回収し、媒精方法は顕微授精を選択。1つは受精せず。3日目に、良好分割期胚を凍結保存した。

請求日 項目 費用
採卵当日 採卵 100,000
3日目までの培養 40,000
顕微授精 55,000
胚盤胞培養 50,000
培養終了後(凍結説明時) 凍結技術料 55,000
胚盤胞培養料金返金 -50,000
合計金額 250,000

単位:円

※ 上記料金以外に別途 診察料金、薬、注射料金等が発生します。

ケース②

卵巣刺激はmoderate法、局所麻酔にて4個の卵子を採卵し、媒精方法は通常体外受精を選択。胚盤胞培養を行い、5・6日目に良好胚盤胞期胚を2個凍結保存した。

請求日 項目 費用
採卵当日 採卵 100,000
3日目までの培養料金 70,000
通常体外受精 10,000
胚盤胞培養 50,000
培養終了後(凍結説明時) 凍結技術料 55,000
合計金額 285,000

単位:円

※ 上記料金以外に別途 診察料金、薬、注射料金等が発生します。

ケース③

卵巣刺激はmoderate法、局所麻酔にて5個の卵子を回収し、媒精方法は通常体外受精を選択。3日目に分割期胚1個を新鮮胚移植し、残りは培養継続。5・6日目に良好胚盤胞期胚を1個凍結保存した。

請求日 項目 費用
採卵当日 採卵 100,000
3日目までの培養料金 70,000
通常体外受精 10,000
胚盤胞培養 50,000
胚移植日 移植 66,000
培養終了後(凍結説明時) 凍結技術料 55,000
合計金額 351,000

単位:円

※ 上記料金以外に別途 診察料金、薬、注射料金等が発生します。

ケース④

卵巣刺激はantagonist法(刺激周期)、全身麻酔にて12個の卵子を回収し、媒精方法は通常体外受精6個と顕微授精6個のsplit法を選択。胚盤胞培養を行い、5・6日目に良好胚盤胞期胚を4個凍結保存した。

請求日 項目 費用
採卵当日 採卵 100,000
全身麻酔 40,000
3日目までの培養 130,000
通常体外受精 10,000
顕微授精 67,000
胚盤胞培養 50,000
培養終了後(凍結説明時) 凍結技術料(2本まで) 55,000
凍結技術料(3本目~) 22,000
合計金額 474,000

単位:円

※ 上記料金以外に別途 診察料金、薬、注射料金等が発生します。

凍結融解胚移植

請求日 項目 費用
胚移植当日 凍結胚融解料金 55,000
胚移植料金 66,000
合計金額 121,000

単位:円

※ 上記料金以外に別途 診察料金、薬、注射料金等が発生します。

風疹・麻疹の抗体価検査およびワクチンの料金

風疹抗体価 2,000
麻疹抗体価 (IgG法) 3,500

単位:円

             
             

ワクチン接種

MRワクチン (風疹・麻疹混合) 7,200

単位:円

              

料金に関する注意事項

  • 料金は全て税抜表示です。
  • 費用は、検査回数や目的などによって保険適応にならない場合があります。
  • 保険点数、薬価改正により変更する事があります。

お支払い方法について

診療のお支払いに、現金、クレジットカード、J-デビット、プリペイド制度がご利用いただけます。

ご利用頂けるクレジットカード

VISA/MasterCard/UFJ/NICOS/JCB/DC/アメリカン・エキスプレス/セゾン/AEON/UC など

  • 一回払い、分割払い、リボ払いが可能です。
  • ボーナス払いでのお支払いはお取り扱いしておりません。
  • 限度額をご確認の上、ご利用下さい。

プリペイド制度

診療にかかる費用を予めお預かりしておき、診療終了後には会計の待ち時間なくお帰り頂ける便利なシステムです。受診時の診療費はお預かりしている金額から差し引き、次回来院時に領収書をお渡しします。プリペイド代金は、一口5万円、ご希望の口数でお申し込みになれます。
※ 現金、デビットカード、クレジットカードでお支払いいただけます。

助成金について

助成金の証明書作成依頼は、2階受付で承っております。証明書ご依頼の際にはあらかじめご自身で対象要件・申請要件・期限等を自治体のHPまたはパンフレットで確認していただいたうえでご依頼ください。

当院では助成金に関する詳細なご質問にはお答えしておりません。

各自治体によって運用規定が異なる場合がありますので、詳細なご質問は各自治体にお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。詳細は各自治体のHPを確認してください。

申請の可・不可や申請後の合否判定において、当院では一切の責任を負いかねますので ご了承ください。

夫婦で不妊検査を受けた場合(東京都上限5万円・埼玉県上限2万円)

東京都不妊検査等助成事業 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kodomo/kosodate/josei/funinkensa/gaiyou.html
埼玉県(各市町村別)ウェルカムベイビープロジェクト・こうのとり健診 https://www.pref.saitama.lg.jp/a0704/boshi/welcome_baby.html

体外受精・顕微授精を受けた場合(7万5千円~30万円)

東京都特定不妊治療費助成事業 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kodomo/kosodate/josei/funin/top.html
埼玉県不妊治療費助成事業 https://www.pref.saitama.lg.jp/a0704/boshi/funinchiryo.html

※ 練馬区、板橋区など一部自治体では東京都の承認がおりた後、追加で助成金を支給しています。詳細は各自治体のHPを確認してください。

練馬区特定不妊治療費助成事業 https://www.city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/hoken/sukoyaka/funin_josei.html
  • 各証明書の依頼の受付は2階事務スタッフに申し込みをしてください。
  • 待ち時間に胚培養士による個別ミニ相談を実施しています(通院中の方のみ)。
  • 相談できる内容・・・各治療の成績・平均合計費用・助成金